2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月15日 mituba その他 宇美町の産後ケア 8週未満、他のサービスと合わせて4万円までは無料で利用できる。実家に帰省していたので使えなかった、8週以降の乳腺炎で自費だったとかちょっと残念な話が多いんです。又切羽詰まってからの利用もあるので、なるべく早く助産院にご相 […]
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 mituba その他 糟屋郡は広いです、、粕屋町の産後ケアの委託を受けてます。 以前から粕屋町の母乳ケアに訪問することは多かった、地理も大分覚えました宇美町からは案外と近いなあって思います。
2025年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月10日 mituba その他 線状降水帯とは恐ろしいものだ。 今日は糟屋郡内に出かけたがとても車の運転は出来るものではない。道路の浸水・マンホールから水が吹きあがっている・パトカー消防車が行きかう。線状降水帯が過ぎ去った後は、シーンとこれも不気味。
2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 mituba その他 最近母乳栄養希望というママが増えた気がする たまたまかもしれないが出来たら完全母乳になりたいのですが、、、というママが数人続いた、こちらも一気にやる気が出ます。
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 mituba その他 コロナ陽性によるキャンセルでた。 こんな猛暑の時季にコロナとはさぞきつかろうと思います。発熱もだけれど咽頭通・咳の症状が強いみたい。1週間ぐらいの自宅待機した後に産後訪問となります。
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 mituba その他 嵯峨御流の華道を習い始めました。 いつかは習いたいと思っていた生け花・・ 6月から始めました。嵯峨御流は京都の大覚寺という嵯峨天皇に関係するお寺から発した流派でしょう。色々ある流派からこの華道に縁があったようです。糟屋郡篠栗町の明石寺の住職は嵯峨御流の教 […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 mituba その他 産後ママから来た手紙が嬉しい。 出産して退院したら早速赤ちゃんが母乳を飲んでくれなくて産後ケアの依頼があった。おっぱいはパンパンに張って痛く、赤ちゃんは泣き叫んで全く乳頭に吸い付こうとしない、状態であった。ママはネットで調べているうちに何が本当かわから […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 mituba その他 猛暑の新生児訪問・・ 夏場の新生児訪問はちょっと大変、、特に去年・今年の猛暑は凄い。糟屋郡内を車で移動するが、時間に余裕を持って出かける。車から出て休憩を取る場所も考えて移動します。今年は梅雨明けが早く、夏が長そうです7・8・9月と熱中症に注 […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 mituba その他 訪問型産後ケアの利用が少ない、、 ここ数年母乳飲ませるママさんは減った、ので母乳トラブルや 授乳に関する悩みも減った。訪問型の場合は助産師に依頼するのも母乳に関する事では需要がなくなっていると思われる。デイケアでは育児に疲れたママ達が休息する場所を求めて […]
2025年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 mituba その他 ベビーマッサージとお母さん・助産師の交流会をしました。 福岡市東区でわらべうたベビーマッサージと交流会をしました。より留めのない話でホット一息ついてもらうものです今日は梅雨明けはしてないのにとっても暑い日でした、赤ちゃん連れてのお出かけは大変だと思いますが。