嵯峨御流の華道を習い始めました。
いつかは習いたいと思っていた生け花・・ 6月から始めました。
嵯峨御流は京都の大覚寺という嵯峨天皇に関係するお寺から発した流派でしょう。
色々ある流派からこの華道に縁があったようです。
糟屋郡篠栗町の明石寺の住職は嵯峨御流の教授ということで、ここのお寺さんに習いに行っています。
花は好きなんですが華道を習うのは初めての事で新鮮でとっても楽しいです。
習っている方々の個性があって、皆さんの作品を見ながら刺激を受けて勉強しています。
いつかは習いたいと思っていた生け花・・ 6月から始めました。
嵯峨御流は京都の大覚寺という嵯峨天皇に関係するお寺から発した流派でしょう。
色々ある流派からこの華道に縁があったようです。
糟屋郡篠栗町の明石寺の住職は嵯峨御流の教授ということで、ここのお寺さんに習いに行っています。
花は好きなんですが華道を習うのは初めての事で新鮮でとっても楽しいです。
習っている方々の個性があって、皆さんの作品を見ながら刺激を受けて勉強しています。